
メディカルプラスは、1983年に創業し、現在約70店舗の調剤薬局を関西一円で運営する「フタツカ薬局」を母体としています。
「フタツカ薬局」は、薬局事業のみならず、通所介護事業、居宅介護支援事業、保育事業など、時代や暮らしの変化の中で生まれるニーズに、敏感に、柔軟に対応しながら、長年にわたって地域の方々の想いに寄り添ってきました。
そして今、「時代が、社会が、地域が求める医療モールの開発」をさらに充実させたいという思いから、医療モール開発事業部門を独立させ、メディカルプラスを設立するに至りました。
地域に深く根差した「フタツカ薬局」なればこその“つながり”を最大限に生かした医療モールの開発と、その医療モールにふさわしいクリニックの開業支援に、尽力していきたいと思っております。
株式会社メディカルプラス
代表取締役 二塚新吾
会社名 | 株式会社メディカルプラス |
---|---|
代表者 | 代表取締役 二塚新吾 |
設立 | 2018年4月 |
資本金 | 1000万円 |
所在地 | 〒651-0088 神戸市中央区小野柄通7丁目1-1 日本生命三宮駅前ビル9階 |
TEL | 078-862-5722 |
FAX | 078-862-5723 |
事業内容 | 地域開発、都市開発に関する企画、調査およびコンサルティング |
---|---|
医療モール、医療ビレッジ等の企画、プロパティマネジメント、リーシングおよびコンサルティング | |
医療機関等の開業支援 | |
経営コンサルティング | |
各種情報収集、情報処理、情報提供およびマーケティング | |
上記に附帯関連する一切の事業 |
豊富な開業物件で医師と患者を最適マッチング
開業物件は、医師が理想とする医療を実現する場であると同時に、安定した収益が見込める基盤でなくてはなりません。
メディカルプラスがご提供する開業物件は、長年にわたる地域との深いつながりの中で培われた情報を基に、地域住民の特性を考慮した「診療圏調査」や、「各種データの分析」を行った上で企画・開発された医療モールばかりです。
豊富な開業物件の中から、医師が提供したい医療と、地域住民が望んでいる医療を最適マッチングさせることで、開業を成功に導くサポートをさせていただきます。
プラスαのある医療モールで差別化を実現
メディカルプラスが企画・開発する医療モールは、クリニックと薬局のコミュニティにとどまりません。
健康増進施設、子育て支援施設、介護支援施設、地域交流サロン、大型商業施設、健診センターなどを併設、または隣接する案件を手掛けることで、新たな地域コミュニティを創設。利用者のより一層の快適さと利便性を図りるとともに、その「プラスαのある医療モール」としての注目度の高さや集客効果で、競合他施設との差別化を実現しています。
調剤薬局グループならではのサポート体制
クリニック開業後も、医薬連携のパートナーとして長期にわたってお付き合いすることになるため、クリニックが直面するちょっとしたトラブルにも迅速に対応でき、医療モール全体を総合的にマネジメントすることが可能です。
必要に応じて、患者さんの医療データや診察券の共有化、モール内の医局会議などもサポートさせていただきます。また、調剤薬局が地域に向けて定期的に開催している、健康教室や栄養相談会といったイベントにご参加いただくことで、各クリニックの一層の認知度アップや増患をバックアップすることができます。